イベント情報/最新情報 ブログ

HOME > 最新情報 ブログ > アーカイブ > イベント情報

イベント情報

10月30日から11月2日ロシアでin Ufa ルドルフ・ヌレエフ国際フェスティバルでした。

このフェスティバルにCHARLES JUDEが参加。もとパリのオペラザバレエ・エトワール。ルドルフヌレエフの教え子。今は、ボルドー国立オペラ座バレエ。

このフェスティバルは世界でトップのバレエ学校から一番優秀な生徒たちを集めて開催しました。

インターナショナルアカデミーからはキガワレイカちゃんが参加しました。

レイカちゃんは一番最年少ながら参加でき、踊りのほうも頑張りました。

先生たちが認めるほどプロの高いレベルできれいな5番でした。

回転もとてもきれいにできました。

くるみ割り人形の金平糖の精バリエーションとドンキホーテよりキトリのバリエーション

2つのステージで踊りました。

CHARLES JUDEからもレイカちゃんにおめでとうと祝福の言葉をいただき

これからもバレエを頑張ってくださいと声をかけられました。

 

 

s-20191206_111101.jpgs-20191206_111034.jpgs-20191206_110533.jpgs-20191206_110749.jpgs-20191206_110812変更.jpgs-20191206_110859変更.jpg

2019年1月ロシアにて元バレエダンサーで現在プロのカメラマンさん(Darian Volkova)に初めての撮影をしてもらいました。

2019年1月ロシアにて元バレエダンサーで現在プロのカメラマンさん(Darian Volkova)に初めての撮影をしてもらいました。

ステージで踊る時とは違い写真を撮るときに必要なポイントも教えてもらいました。       

s-⑨.jpgs-⑨最後.jpgs-⑩.jpgs-⑩最後.jpgs-⑪.jpgs-⑪最後.jpgs-⑫.jpgs-⑫最後.jpg

2019年4月にれいかちゃんとロシアのヤクーツクバレエ学校に行きコンサートに参加しました。

そしてバレエのレッスン・ストレッチ、歴史舞踊、演技力の他にピアノレッスンやロシア語のレッスンも受けました。学校で一番の先生に教わりました。

とても学校が気にいって帰りたくないと言っていました。

とても高いレベルで自分をみせることができました。

歴史的に有名な街並みや永久凍土の洞窟なども行き楽しむことができました。

シベリアでもっともきれいなダイヤモンドや宝石が発掘され保管されてる場所にも行ってきました

宝石から作られたジュエリーなども見てきました。

れいかちゃんも旅行中に誕生日も迎え、誕生日パーティーやミニコンサートなど盛大にお祝いをしました。

子供たちはロシアで言う俳句でお祝いの言葉を作りました。

とても思い出になりました。

れいかちゃんはプロのプリマバレリーナを目指しています。

s-①.jpgs-②.jpgs-③.jpgs-④.jpgs-⑤.jpgs-⑥.jpgs-⑦.jpgs-⑧最後.jpg

4月にジュニアコンクールOrleu国際コンクールへ行ってまいりました!

4月にジュニアコンクールOrleuは有名な国際コンクールの一つ

アメリカ・ブルガリアのワルナ・トルコ・ロシアのペルム・モスクワ・ソチ

10歳のREIKA・KIGAWA コンペートウ Ver. ヴァリエーション

オリジナル ペルシャのマーチ 振付ellen Desharre

彼女の踊りがコンクールの審査員方(色々な国の審査員プロの学校の校長先生が多かった)に称賛されました。

ピルエット・デガジェを大人のようにこなしました。

良いバランスでポーズにたった。

ヤングタラント賞をもらいました。

その後毎日頑張って練習してます。プロフェッショナルクラスにいます。

将来はプロをめざしてます。

先生の努力もあって先生も賞を「受賞コンクールを成功させました。

マスタークラスのレッスンを担当してます。

s-20180604_103945.jpgs-20180604_104010.jpgs-20180604_104129.jpgs-20180604_104154.jpgs-20180604_104224.jpgs-20180604_104043.jpgs-20180604_104101.jpgs-20180604_104247.jpgs-20180604_110647.jpgs-20180604_104528.jpgs-20180604_104648.jpgs-20180604_104754.jpgs-20180604_104822.jpg

エマ先生エラ先生と行くモスクワの旅

7/25、成田12時発のアエロフロートでモスクワまで10時間。近い!!到着現地時間は午後5時。
日没が9時過ぎですからまだ明るいです。エラ先生が美しい笑顔でロシア風にお出迎えしてくれました。
今回ツアーの参加メンバーは秋からドイツのバレエスクールに留学が決定した6年生のサラちゃん、都内中学1年生のひとみちゃん、
インターナショナルスクール8年生のカイくん、ゆかさん,エラ先生、エマ先生、二村の7人。ゆかさんはエマ先生が来日したばかりの頃の生徒さん。
「ちっちゃいエラちゃんがレッスンを横で見てたんですよ~」など、旅の合間にとても素敵なお話を聞かせてくれました。
夕方のモスクワは大渋滞。2時間かけてホテルにやっと到着。
東京は既に真夜中ですから全員ヘトヘトです。機内でご飯も食べたし、もう誰も夕飯も入りません。
この日はそのままホテルにチェックインして、おやすみなさーい。
 
image003.jpg
続きはこちらをご覧ください!!
 

キプロス美しい海への旅

モスクワから飛行機で4時間。。。
 
地中海の東に浮かぶ美しい島、キプロス島へ。8月はここで2週間リゾートです。
この旅の目的は、バレエダンサーをめざすサラちゃんとひとみちゃん、育ち盛りの2人の 
背を伸ばすこと。
 
 きらめく太陽と青く澄んだ海、夢のような風景の中、ナチュラルで滋味豊富なおいしい食
べ物、優しい波の音と静けさを耳に受け取りながら、毎日のびのびリラックス。泳いだり、
日に焼けすぎたり、お散歩したり。
 
もちろんエマ先生のレッスンもあり、のんびりしつつ、しっかり体も鍛えながら毎日を過
ごしました。
image210.JPG
花だらけのキプロスの街。ここはお土産屋さん。とてもきれいな名産品のレース編みのクロスを一つ、
お土産に買いました。
 
image197.JPG
愛と美の女神アフロディーテ生誕の地にて
 
image176.JPG
島の最高峰はオリンポス山強い日差しの中、歩いて登るのは少し大変でしたが、登りきれば美しい
神話の風景が広がっていました。
 
続きはこちらをご覧ください!
 
.

2012年8月21日~9月1日にオーストリアにてコンサートを行います!

今回オーストリアのコンサートで踊る人達!

*タカダ サラ フランシス

*スケガワ ヒトミ

*ニムラ カイ

*オコシ エマ

みんなプロのコンサートで踊ります!!

発表会を盛大に行いました。本格的舞台設定で、皆、本当にすばらしい演技をしました。

発表会(於:キュリアン 13:00~)

フジTV「リュールな時」で放映

メインページ | アーカイブ | 最新情報 »

このページのトップへ